コロナ禍、自社の経営を守る支援策って何処に掲載されているの?
これは判りやすい!コロナ禍の支援メニューから自社が使える制度探し!
新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた2020年2月から、早くも1年半が経過しました。
この間、国は中小企業の経営存続・事業立て直しのために様々な支援策を打ち出してきました。
「資金繰り支援」「雇用調整助成金」「持続化給付金」など、
多彩な支援策が実施され、現在も実施中です。
経済産業省 『新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様へ』
(((
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf)には、
資金繰り支援、補助金等の支援策が掲載されています。
ただ、この情報は79ページものボリュームで『自社が使える支援策を探すのが大変!』
というお声があるのも現状です。
2020年3月時点では、13ページであった情報も、支援策の情報が更新され、
現在は79ページまで拡大しています。
それだけ、コロナ禍で幅広い支援策が打ち出されていることの裏返しでもあります。
さて、今回、コロナ禍の中小企業支援策が たったの1枚に整理された「分かりやすい!
コロナ禍の支援策一覧」が内閣官房から発信されていることをご存知でしょうか?
次ページ に掲載の内閣官房 『新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内』(
https://corona.go.jp/action/pdf/shiensakugoannai_20210819.pdf)には、
最新の支援策が「事業を守る」「雇用を守る」「生活を守る」の3つの視点で簡潔に整理されています。
また、内閣官房ホームページ(
https://corona.go.jp/action/)では、
各種支援策の相談窓口も詳細に掲載されており、
「探す」→「使う」へのスムースな移行が可能な立て付けとなっています。
そこで、“一覧性” のある内閣官房の情報で “全体感” を掴んでいただき、
“詳細” を経済産業省の情報でご確認いただくという使い分けをオススメいたします。
資料をご覧になってご不明な点がございましたら、
お気軽にリタネッツ事務局(tel:048-658-8881)までお問い合わせ下さい。
先が見えないコロナ禍、部外者の視点で会社を伸ばす突破口を!
いままでにないプレーヤーとの対話で生まれる価値(化学反応)とは?
組織に関するとある研究によると、
先が見えない時代に革新的な視点・アイデアを生み出すのは、
そのチームに所属したばかりの「新人」や「素人」、
そして全く異なる分野から参画した「部外者」たちと言われています。
彼らは既成概念(慣習・先入観)に囚われずに意見交換・発想できるのことが、
強みとなっています。
さて、リタネッツでは 「部外者」 としての視点をご提供するために、
①9/8(水)社長のための「初めての経営計画づくり」
②9/22(水) 中小企業の生産性向上のための「RPAの再認識」
をテーマにセミナーを開催します。
「部外者」としての視点で、いままでにない角度からの気付きに繋がれば、
企画した甲斐があります。セミナーのご案内は、WAVE 3頁目(2画面)をご確認下さい。
⇒WAVE第250号.pdf