048-779-8891
受付時間:平日 9:00〜17:30

計画づくりの初心者 大歓迎!「初めての経営計画~入門編~」

計画づくりの初心者 大歓迎!「初めての経営計画~入門編~」


詳しくはこちら

知識ゼロ(初めての経営計画)でも成功に導く、経営者セミナー入門

CWM総研が“社長の右腕”となり「達成が約束された経営計画」の作成をサポート

“社長の右腕”が包容力のある対話で、社長の思いを見える化します。

普段、社長の思いを吐露する場はありますか?本セミナーでは、“社長の右腕”が社長の思いをしっかりお聴きし、受け止めます。
このプロセスでは幹部・従業員には言えなかった『会社をこうしたいなぁ…』という社長の思いをコトバにすることで、日頃から悶々とした状況が交通整理でき、スッキリした感覚になります。

会社のあるべき姿をストイックに形作りつつ、経営計画に落とし込みます。

社長の頭の中にあったアイデア・構想を声に出して、書き出してみることで、経営計画の核となる部分が客観視できます。
その後、(社内の人、業界内の人ではなく)外の人である“社長の右腕”だからこそ!の視点で計画がブラッシュアップされていきます。

社長が“逆算の神”となって「達成が約束された経営計画」の第1案が作成できます。

本セミナーでは、明確な目標(あるべき姿)設定を試行錯誤しながら、これらのプロセスを半日で社長に体感いただきます。この時間は苦しい時間になるかもしれませんが、社長のあるべき姿の構想力が確実に磨かれます。こうして策定された経営計画は、「達成が約束された経営計画」となります。

経営計画が絵に描いた餅になる一番の要因は、あるべき姿が中途半端であること。

私たち“社長の右腕”は、これまでの計画が未達に終わった経営計画を反面教師にして、明確な目標(あるべき姿)設定を重視し、その達成に向けた経営資源の最適配分(従業員が動きたくなる計画)を“逆算”して経営計画に落とし込んでいきます。

「初めての経営計画」策定セミナーを開催する“背景”

社長からは、「経営計画・あるある」として次のような声をお聴きします…
『経営計画は作ったけれど、実行が出来なくて…』
『経営計画書は配布した時だけは見るけど、その後は見ることもない…』

立てた計画が決めた通りに実行できない(絵に描いた餅になってしまう)理由は…
『計画の立て方が自社にフィットしていない』
   → 現状分析が甘く、ゴール設定が不充分である
『従業員に計画の目的が腹落ちしていない』
   → 目的(なぜ、そのことを行うのか?)の共有が出来ていない
『客観的な立場で計画の進捗をモニタリングする第三者が不在』
   → 社長と共に伴走する「自社を客観視できる第三者」の必要性

「初めての経営計画」策定セミナーに参加することで得られる“価値”

金融機関の対応、営業活動、人事労務など諸問題への緊急対応を行う社長にとって、
目の前の仕事に追われて、自社の経営を考えることが後回しになってしまうのが現状…
そのような社長にとって「経営者塾」がご提供できる“価値”とは…

1.自社の経営のことだけを「考える時間・場所」ができる
2.携帯電話をオフにし、自社の経営戦略づくりに「没頭する時間」ができる
3.異業種の経営者・経営幹部との意見交換により、「新たな視点」で気付きを得る
4.CWM-CFが客観的な財務の視点を提供し、「経営と財務がリンクした状態」ができる

経営者塾(第1講/第2講)の受講後、『参加して良かった!』と感じて頂けるような「考える場」「没頭する時間」「新たな視点」をご提供します。

「初めての経営計画」策定セミナー参加後に期待される“効果”

セミナー参加後に期待される“効果”とは…
1.自社の経営状況を客観視できる(十分な現状分析)
2.なりたい姿(あるべき姿)が明確に見えている
3.5年後の目標(なりたい姿)までのチェックポイント(到達点)ができる
4.財務の視点(金融機関目線)を押さえることができる
社長も、社員も迷わず・ブレない経営計画づくりをご一緒にしませんか!?

セミナー講師メッセージ

小久保 貴朗
経営支援事業部
事業部長ー

中小企業の税務・会計支援に留まらず、企業内部に解け込み、社長と管理職・スタッフ間の調整役としての支援も行う。「決めたことが決められた通りに実行された状態」(⇒経営計画の達成)に粘り強く関与するスタイル。医療機関・福祉施設での管理職研修、スタッフ研修も担当。いったん関与すると関係性が長く続いていく支援が特長。

内山 伸哉
経営支援事業部
グループマネージャー

中小企業支援の現場で社長から『資金繰りが心配で眠れない…』という切実なお声に一念発起し、金融機関対応の専門家になるべく銀行融資プランナー資格を取得。社外の財務部長として資金繰り表の作成だけでなく、金融機関対応にも積極的に関与するスタイル。2児のパパで、マラソン好き。

本セミナーでは、強みの異なる2名の講師が“社長の右腕”として、経営計画づくりを社長とご一緒します。通常の座学セミナーとは違って、対話重視型のセミナーですので、社長の思いを存分にお話し下さい。きっと、「洗練されたあるべき姿」を形作る経営計画の“核”が見い出せると思います。
ご参加お待ちしております!

「初めての経営計画」策定セミナー 開催概要

セミナー専用サイトにて、開催日程・お客様の声・参加者特典をご確認下さい。
なお、参加者特典として、セミナー開催1か月前に申し込みを頂いた場合は、早期割引として参加費が2万円➡1万円に50%OFFとなります。

詳しくはこちら

048-779-8891 平日 9:00~17:30
048-779-8891
平日 9:00~17:30
経営者勉強会
半日で学ぶ!
100年続く企業の
経営計画策定セミナー
詳しくはこちら
048-779-8891