048-779-8891
受付時間:平日 9:00〜17:30

成長ステージ 安定期

コンセプト

次の成長カーブに向けた人づくり(社長の右腕・管理職)と
新しい事業の柱づくり(新商品・新サービス)を実践する。

「安定期」物語

事業も安定し、地域でもちょっとは名の知れた会社となってきた頃…。ここ数年は成長ペースが鈍くなり、今期は初のマイナス成長の見込み。
特定の商品・サービスに依存する経営体質に危機感が募る一方、社内を見渡してみるものの現状維持で満足する雰囲気(停滞感)が蔓延している状況…。打開策を考えるのは、社長ただ独り。

『もっと早くから、新しい事業の柱を創っておくべきだった…』
『もっと早くから、№2(管理職)を育てておくべきだった…』

想定する規模

■設立:10~20年目 ■年商:5~20億円 ■従業員:15~70名

  • 税務・会計
  • 財務部長
  • MAS
  • 相続・事業承継コンサル
  • M&A
  • 医療機関
  • 福祉施設
  • 確定申告
  • 相続
  • 自己覚知経営
  • CEC経営塾
  • mwe
  • 中小企業施策
  • IT・システム

課題解決サポート

税務・会計

会社の業績を早く、正確に把握し、経営状況の見える化を支援します。
また、経理業務のアウトソーシングで本業に注力頂きます。

  • 決算報告からの経営アドバイスがほしい
  • 経理業務を自社で確立したい

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

社長の右腕サポート

MAS(マネージメント・アドバイザリー・サービス)

社長の右腕として経営理念(ビジョン)とリンクした経営計画の作成、
およびその実行(進捗確認)を支援します。

  • 経営計画の内容を社内に浸透させたい

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

社長の右腕サポート

相続・事業承継コンサル

社長の右腕として後継者へのスムースな経営承継・財産承継を支援します。

  • 相続・事業承継のための準備を開始したい

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

社長の右腕サポート

M&A

社長の右腕として小規模・中規模事業者に特化したM&Aを支援します。(スモールM&A)

  • 後継者不在で今後、どうやって会社を残して行くか?
  • 小規模のM&A(スモールM&A)って使えるの?

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

院長・理事長の右腕サポート

医療機関

院長の右腕としてクリニックの経営の安定化(差別化・法人化)、および院長の負担軽減(→診療行為への集中)を支援します。

  • 組織体制の再構築、どうすればいいの?
  • クリニックの後継者が不在…

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

経営者勉強会・交流会

〔自己覚知〕経営

会社の業績を早く、正確に把握し、経営状況の見える化を支援します。
また、経理業務のアウトソーシングで本業に注力頂きます。

  • 経営理念が絵に描いた餅になっている…
  • カリスマ社長からの事業承継、何から始めればいいの?

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

課題解決サポート

中小企業施策

設備投資・IT投資を促進する補助金、および優遇税制の活用を支援します。

  • 最近、主力事業の売上が減少してきて…「新しい事業の柱」を創りたいと思っているんだけど…
  • 規模の拡大(人員増)に伴って、各部署にムリ・ムダ・ムラがあるように見えるんだけど…

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

課題解決サポート

IT・システム

ITを活用した生産性向上、システムを活用した合理化を支援します。

  • 自社の業務内容にあった市販ソフトがない

このようなお悩みをお持ちの方はまずご連絡ください。

詳細はこちら

税務・会計

現状・課題
決算報告からの経営アドバイスがほしい
税法改正に対応した正しい税務申告がしたい

支援の特長

■決算報告からの経営課題アドバイス(決算カウンセリング、財務診断報告書)
■金融機関からみた信頼性のある財務諸表作成
■税制改正や新しい会計基準への対応
■税制特例の正しい活用
■書面添付制度活用による税務署意見聴取への対応
■安心した税務調査対応

課題解決メニュー

決算申告・所得税確定申告・税務調査対応

現状・課題
経理業務を自社で確立したい

支援の特長

■各種システム
・会計システム
・給与システム
・販売管理システム  導入構築支援による業務の効率化

課題解決メニュー

会計システム構築支援

安定期のサービス一覧にもどる↑

中小企業施策

現状・課題
安定期の補助金って何があるの?

支援の特長

多くの中小企業では売上が特定の商品・サービスに依存し、主力事業が縮小するリスクに晒されています。『もっと早くから新しい事業の柱を創っておけば良かった…』と後の祭りにならないように、いまのうちに新分野の探索に着手しませんか?
まずは安定期、新しい事業の柱を創るための「攻めの投資」や効率化・生産性向上のための「守りの投資」を後押しする補助金の有無を診断します。

課題解決メニュー

補助金リテラシー向上のためのプチ講習(45分・無料)
補助金・優遇税制の無料診断

現状・課題
最近、主力事業の売上が減少してきて…
新しい事業の柱」を創りたいと思っているんだけど…
規模の拡大(人員増)に伴って、
各部署にムリ・ムダ・ムラがあるように見えるんだけど…

支援の特長

補助金の申請では革新的な商品・サービスづくりのストーリーと、実行可能な事業計画づくりが必要となります。まずは社長の構想をお聞かせ下さい。社長の構想(思い)をカタチ(絵・文章)にする支援をします。申請書作成は実績ある認定支援機関が支援をします。

課題解決メニュー

新しい事業の柱づくりのための… ものづくり補助金の申請支援
ムリ・ムダ・ムラをなくし業務効率up、生産性向上のための… IT導入補助金の申請支援

安定期のサービス一覧にもどる↑

IT・システム

現状・課題
製品の生産状況が分からない。
きちんと生産計画がたてられていない。

支援の特長

複数の工程がある製品を生産する場合、エクセルで生産計画を立ていてると、きちんと生産状況を管理することが出来ません。多品種を生産している場合はなおさらです。エクセルでは限界ではないかと思います。
データベースを活用することで、複雑なことでも簡単に管理することができます。製品毎、工程毎の作業計画をきちんと管理する生産管理システムを構築します。製品別の生産状況など、見たい情報がすぐに見ることができます。

課題解決メニュー

生産管理システムの構築サービス

現状・課題
自社の業務内容にあった市販ソフトがない。

支援の特長

業務内容は会社によって少しずつ違っています。自社のやり方にピッタリ合った市販ソフトはありません。どうしても、市販ソフトに合わせて入力の仕方を工夫する必要があります。しかし、一番いいのは自社のやり方にあったソフトで、経営者が見たい情報がすぐ見られる仕組みです。
業務内容をヒアリングして貴社に合ったオーダーメイドのシステムを構築します。一度作成したら終わりではなく、システム利用者の活用レベルに合わせて、システムの機能を追加することが出来ます。

課題解決メニュー

オーダーメイドシステム構築サービス

安定期のサービス一覧にもどる↑

MAS

現状・課題
【MAS監査支援】
■将来ビジョンの見える化
■将来ビジョンに向けた戦略立案
■立案した戦略推進

支援の特長

『経営戦略』の成功ポイント

中小企業の社長は、一人で何役をも担っています。経営戦略は、山登りに例えることができます。富士山に登る時の準備、世界最高峰エベレストに登る時の準備の仕方は変わってきます。
また、登頂するまでのルートも成功させるための大事な要素になります。つまり、経営戦略とは、成功(登頂する)するための準備、ルート決め、決めたルートから外れていないかを確かめ、決められたルートに戻す仕組が経営戦略になります。

成功ポイント

課題解決メニュー

社長の負担の軽減

■自社のあるべき姿を従業員と共に明確にすること。そして、現状とあるべき姿のギャップを把握し、今行うべきことは何かを確認し、あとは実行すればいい状態にする。
■将来の見えない不安を見えるようにすること。

詳細についてはこちら>
安定期のサービス一覧にもどる↑

相続・事業承継

現状・課題
企業経営者の「譲る側」の気持ちと、後継者の「受け継ぐ側」が、
同じ気持ちや考えで、財産や経営を承継できる環境作りが求められる

支援の特長

・譲る側と受け継ぐ側の気持ちは、必ずしも同一ではない。両者の気持ちや考えができる限り同じになるような支援と、後継者以外の家族全体が安心して財産や経営を承継できるための環境作りを支援する。

課題解決メニュー

・遺留分対策
・遺言書作成支援
・生前贈与
・生命保険を活用した遺産分割準備

詳細についてはこちら>

現状・課題
万が一、後継者の離婚や家族の関係性が変わった場合でも対応できる、
相続対策の状態にしておきたい

支援の特長

・基本的な相続対策は概ね行うことができたが、家族の関係性や後継者の状況に変化が起きた時にも対応できる環境作りを支援する。また、後継者の先の孫の代まで安心してもらえるような対策を支援する。

課題解決メニュー

・家族信託の設計と実行支援

⇒後継者や家族関係に変化があった場合でも対応できるよう、財産や経営を承継できる設計を行う
安定期のサービス一覧にもどる↑

M&A

現状・課題
息子が会社に入ったがまだまだ将来に対し不安がある。
株の問題もそろそろ考えていかなくては。。。

支援の特長

現在、特例事業承継税制を活用すれば自己株式の相続の問題が解消される可能性があります。まずは、特例を活用できるかを検討したうえで、ご子息の経営者としての事業承継対策をじっくり時間をかけてご相談にのらせて頂きます。またその中で、親族承継・社員承継・第三者承継の選択肢を改めて考えていくことが大切となります。

課題解決メニュー

・事業承継計画の作成
・事業承継税制の活用
・事業承継対策としてのM&A

現状・課題
子どももおらず後継者となるような社員もいない中、
自分にもしものことがあった時に会社はどうなってしまうか。
残される社員のために会社を誰かにいい形で引継ぎをしていきたい。

支援の特長

社員やお客様のために最もよい相手先はどこか。M&Aの価格が高い先ということだけではなく、最も社長の想いを継承してくれる相手先はどこかという視点でベストな相手先探しを親身にご支援させて頂きます。

課題解決メニュー

・事業引継ぎのためのM&A

安定期のサービス一覧にもどる↑

医療機関

現状・課題
【組織体制構築支援】
【経営戦略策定・運用支援
(経営計画策定・運用支援)】
■患者満足度の向上により、リピーター
確保の壁
■後継者の学資資金確保の壁
■後継者確保の壁
■競業他院参入の壁

支援の特長

『医療法人化』の成功ポイント

医療法人化は、予備審査から本審査、登記、開業申請、保険医療機関申請まで概ね6ヶ月間がかりの煩雑な手続を必要とします。その煩雑な手続を進めるためには、医療法人化までの綿密なスケジュ-リングをし、適時・適切な資料の準備をする必要があります。

成功ポイント

課題解決メニュー

院長の負担の軽減

■医療法人化により、生命保険の損金計上、役員の退職金の損金計上、累進課税である所得税から比例税率の法人税への移行により、税負担の軽減など
■医療法人化までの綿密なスケジューリングにより、院長にご用意していただく資料の事前予告
■綿密なスケジューリングによる医療法人化の進捗状況の把握
■医療法人化手続のサポートにより、院長は診療行為に集中していただきます

詳細についてはこちら>

支援の特長

『他院との差別化』の成功ポイント

他院との差別化をするためには、『院長の診療への思い』の明確化と、それに基づいた差別化のための戦略立案が重要となります。また、患者様への対応の仕方においては、スタッフの役割が重要となるため、『院長の診療への思い』のスタッフへ周知と理解が必要となります。

成功ポイント

■ 院長ご自身の診療への思いの明確化
■ 差別化のための戦略立案
■ 院長の診療への思いと差別化戦略のスタッフへの周知と理解の『場』
⇒『院長・スタッフを交えた勉強会開催』

課題解決メニュー

院長の負担の軽減

■安定した経営を図るためには、患者数の確保が必要不可欠です。患者数の確保のための具体策を差別化の戦略に盛り込みます。
■クリニックにおける患者さんへの対応は、院長のみならずスタッフの対応が重要となります。スタッフの患者様への対応の指針を差別化の戦略に盛り込みます。

詳細についてはこちら>

安定期のサービス一覧にもどる↑

〔自己覚知〕経営

現状・課題
順調に成長を遂げてきたが、
この規模に拡大した事業をどのように経営承継したらよいか頭が痛い。

支援の特長

ふと気付くと、会社は大きく成長したが自分の後を継ぐ者が育っていない。そのような悩みを解決支援するために事業承継を財産と経営の二面に分け、「経営承継」にフォーカスして支援を行います。

課題解決メニュー

⇒これまでの経営に関する考え方・やり方を後継者に引き継ぐための見える化を支援
⇒〔自己覚知〕経営<5つの要素>への落とし込みを通じて先代の『思い』を承継する<場>づくり支援

詳細についてはこちら>

安定期のサービス一覧にもどる↑

048-779-8891 平日 9:00~17:30
048-779-8891
平日 9:00~17:30
経営者勉強会
コロナ禍でも経営を伸ばすための
「経営者勉強会(セミナー)」 
詳しくはこちら
048-779-8891